当ブログ管理人のソムタム(@somtam_aroimaak)です。
ソムタム(Somtam)とは、青パパイヤで作った酸っぱ辛いタイのサラダのことです。
タイへ遊びに行ったり、タイに住んでいたりするうちに、このソムタムのファンになり、名前として使わせてもらっています。
ちなみに、Somtam Aroiで「ソムタムおいしい」、Somtam Aroi Maakで「ソムタムとてもおいしい」になります(笑)。
ソムタムのあゆみ
- 生粋の埼玉っ子、30代
- 大学卒業後、東証1部上場の証券会社に入社
- 関西のとある支店に配属されて個人向け営業(リテール営業)に従事
- 新規開拓営業(飛び込み訪問による新規顧客の開拓)を経験した後、既存顧客の活性化に取り組んでいる時にリーマン・ショックを経験、散々な相場に悪戦苦闘する
- その後、東京本社に呼ばれマーケットアナリストに転身。調べて書くこと、書いて伝えること、書いて人の行動を喚起することに興味を持つ
- バックパッカーで旅した東南アジア(タイ、ベトナム、カンボジア、ラオスなど)に惚れるうちに、タイ語やベトナム語などの現地語にも興味を持つ
- 東南アジア好きが高じて、丸6年勤めた証券会社を退職し、日本企業の東南アジア現地法人に海外就職
- タイ・バンコク、ベトナム・ホーチミンをベースにインドシナ各国(ミャンマー、カンボジア、ラオスなど)を飛び回る日々を2年間送る
- その後、いったん日本に帰国し、企業PR誌のライター兼編集者(丸5年)
- 2019年2月からMacBook Airユーザー
- 2019年3月に開設した当ブログの他にも、もう一つのブログ(特化ブログ)を運営中
- 2019年秋に4回目の転職活動に取り組む。幸運にもエントリー1社で内定を獲得
- 2020年1月より東証1部上場のメーカーのIR担当
当ブログについて
「のびしろ」あるかも。は、世の中の「のびしろ」あるかも。に目を向け、人生の”のびしろ”を養うブログです。
このブログを読んでくれた読者が、「”のびしろ”を感じた」「自分の”のびしろ”に気づいた」「人生の”のびしろ”を養ってみよう」と思っていただけるようなブログ記事が書ければ嬉しく思います。
当ブログのあゆみ(備忘録的な記録)
- 2019年3月3日 ブログ開設
- 2019年8月24日 ブログ再開(6記事目)
- 2019年8月25日 Google AdSense申請(即日、合格)
- 2019年8月30日 10記事目達成
- 2019年10月10日 20記事目達成
読者からのお問い合わせについて
当ブログへの感想や、ご質問などがありましたら、お問い合わせフォームからお気楽にご連絡ください。
- 東南アジアでのバックパッカーに関する相談
- 海外就職に関する相談
- 証券リテールに関する相談
- ソムタムについての雑談
など何でもOKです。
気になる記事の下にあるコメント欄へ感想をご記入いただいても結構です。
コメントに気がついましたら、なるべく早く返信させていただきます。